特許出願・特許申請 東京・神奈川・横浜・埼玉・千葉

リンク集
個人情報保護方針
サイトマップ
English
特許出願・特許申請 東京・神奈川・横浜・埼玉・千葉
  • 特許出願・特許申請 東京・神奈川・横浜・埼玉・千葉
  • 出願に向けて
  • お客様の声
  • 特許用語集
  • 弁理士紹介
  • 料金表
  • よくある質問
  • お問い合わせ
HOME > 特許出願って何? > 拒絶査定理由通知
Kato World Patent Office JAPAN.English Page.
知的財産権戦略
特許出願
出願に向けて
お客様の声
特許用語集
弁理士紹介
料金表
よくある質問
RSSフィード

拒絶査定理由通知

拒絶査定理由通知とは?

審査官は、拒絶査定を行う前に拒絶の理由を通知(拒絶査定理由通知)し、出願人に意見書を提出、補正の機会を与えないければならない(特許法第50条)。

最初の拒絶理由通知を受けた場合と、最後の拒絶理由通知を受けた場合で、補正できる範囲、内容が異なるので注意を要する。

 

お問い合わせ
電話番号 03-6715-4315

 

  • 特許出願って何?
  • 特許登録料
  • パリ優先権出願
  • 無効審判
  • 優先権
  • 国内優先権主張出願
  • 拒絶査定
  • 拒絶査定理由通知
  • 特許出願費用
  • 無料 特許相談
  • 職務発明
  • ビジネス特許
  • ソフトウエア特許
  • 損害賠償
  • サブマリーン特許
  • 転職・退職と特許
  • 音 商標
  • 年金
  • 印紙代
  • 特許の取り方 どうやったら特許権は取れるの? 
  • 新規性
  • 進歩性
  • 先願
  • 侵害
  • 先使用権
  • 早期審査
  • 異議申し立て
  • 審決取消訴訟
  • 審判
  • 取り消し審判
  • 実用新案登録出願
  • 意匠登録出願
  • 商標登録出願
  • 著作権
  • 不正競争防止法
  • 知的財産権戦略
  • 知的資産経営報告書
  • 商品戦略

 

前のページに戻る
ページトップ
特許出願
出願に向けて
お客様の声
特許用語集
弁理士紹介
料金表
よくある質問
知的財産権戦略
お問い合わせ
リンク集
個人情報保護方針
サイトマップ
English
特許出願・特許申請、特許の事なら加藤萬国特許事務所にお任せ下さい。東京・神奈川・横浜・埼玉・千葉

copyright (c) 加藤萬国特許事務所 All Right Reserved.